T25– category –
-
Vol.12 追肥の受託散布が始まりました
肥料散布、始まりました 梅雨がすぐに明けてしまい、本格的な夏の日差しが続く中、各地域で「肥料切れ」が起きると考えられるのではないかと思います。特に一発肥料を使っている圃場でも、当初からの暑さで肥料成分が溶けきり、栄養不足による生育停滞が予... -
Vol.11 県農業技術振興センター様にて試験散布をさせて頂きました。
2025年6月、株式会社ユキイプラスは、滋賀県農業技術振興センター様の協力のもと、水稲「みずかがみ」への追肥散布試験を実施しました。 現場での反応 当日は、ドローンの飛行速度・均一散布の様子に対して、試験担当者の方からも「想像以上のスピードと正... -
Vol.10 ユートリシャ+微生物資材で生育をプラスさせます
株式会社ユキイプラスでは、直播圃場にて「ユートリシャN」を中心とした葉面肥料散布を実施しました。 目的は“窒素吸収の最適化”と“生育ブースト” 今回の散布は、すでに一発肥料を施用済みの圃場に対し、「効果をより安定・持続させる補助的な施肥」として... -
Vol.1 ドローンによる直播を行いました。
このたび、株式会社ユキイプラスは滋賀県東近江市の圃場において、農業ドローンを活用した水稲の直播(じかまき)実証試験を実施いたしました。 直播とは、従来の「苗を植える」田植えとは異なり、種子をそのまま田んぼにまく方法で、作業工程を大幅に簡略...
1