株式会社ユキイプラスは、9月12日・13日の2日間にわたり、滋賀県東近江市にて「ドローン直播」の収穫前見学会を開催しました。
今回の見学会は、従来のドローン直播では難しいとされてきた除草を克服でき、収量についても手応えを感じられたことから、多くの方に実際の様子を見ていただきたいと考え、企画したものです。

各地からの参加者で盛り上がった見学会
当日は地元の農家の方々だけでなく、東京・福井・岐阜・京都など県外からも多くの方が訪れ、圃場の仕上がりを熱心に見学いただきました。現場では世代や地域を超えて意見交換が行われ、まさに「次世代の農業に向けて新たな一歩を踏み出す」雰囲気に包まれていました。


参加者の声
見学に来られた方々からは、次のような感想をいただきました。
- 「従来の直播とは全然違う。とてもきれいに仕上がっている」
- 「この仕上がりなら収量も移植に匹敵するのではないか」
- 「雑草も少なく、ここまで整っているのは驚きだ」
こうした声からも、ドローン直播が新しい農業モデルとして現実的な選択肢になりつつあることを実感できました。


当日の感想はこちらから
今後の展望
ユキイプラスでは、いただいた評価や期待を力に変え、ドローン直播の技術確立と普及に向けてさらに挑戦を続けていきます。労働力不足や後継者問題といった農業が直面する課題の解決に向けて、ドローン技術を活かした持続可能な農業モデルを共に育んでまいります。